
攻略ポイント
桜花賞 (G1)
☆攻略POINT☆
POINT1 → 強い馬が強いレースをする傾向。この世代で一番強いと思う馬を素直に買った方が良さそう。
POINT2 → 阪神芝1600mは4コーナーの傾斜が緩いために中盤が緩みやすい。そのために世代最上位馬同士による瞬発戦のレース質になりやすい。
POINT3 → 実力がはっきり問われやすく、瞬発力も求められるので、ディープインパクトやキングマンボなどの王道クラシック血統が有利。
POINT4 → マイルのスペシャリストであるダイワメジャーもよく走るが、道悪馬場にならないと相対的に有利ではない。
ここは3強オッズになる可能性が高いでしょう。普通に考えれば無敗のソダシが断然人気になってもおかしくないですが、サトノレイナスが阪神JFで僅差でルメール騎乗のディープ産駒となるとあんまり変わらないオッズになりそうです。
<04/06時点での注目馬> = メルマガで公開中
この世代の牝馬で一番強いと思っている馬を素直に本命にした方がいいレース。それならば私が考えている最強牝馬はこの馬です。
新馬戦の強さは圧巻。前走はどう考えても距離不足と見ていたんですが、それにもしっかりと対応してきました。本領発揮はオークスだと思っていますが、そのオークスもここでしっかりと好走しないと出れない立場。今回も距離不足でなおかつ鞍上不安もありますが、本当に強い馬なら一昨年のクロノジェネシスのようにマイル戦でも地力で突っ込んでこれると見ます。
<04/06時点での危険馬> =特になし
今年の桜花賞は阪神JF組とクイーンC組が能力上位と見ているので、それらが上位人気になるならば危険な人気馬は特にいないんじゃないでしょうか。ソダシを危険人気馬とする人が多そうですが、個人的にはそこまで嫌いすぎる必要もないんじゃないかと見ています。
■アールドヴィーヴル
今回の穴人気ターゲットはこの馬で決まり。
この馬がどれくらい売れるか、、、の判断が難しいところ。松山騎手だったら4番人気だったと思うんですが、デムーロになってさすがにメイケイエールとエリザベスタワーよりは下の人気になるかなと見ています。蓋を開けたら4番人気というのも全然アリ。
※枠などが決まってない状態での注目馬・危険馬です、当日の馬場や枠によって変わる事も十分あります。
■※こちらの当日買い目は、仕込み情報かチャンピオンコース参加者に必ず提供中!